INDEX
「秋夜に舞う妖艶な鬼火」開催期間
10/31(水)15:00~11/30(日)14:59
「秋夜に舞う妖艶な鬼火」総体評価
「秋夜に舞う妖艶な鬼火」ステータス
リーダースキル:パーティーの火属性キャラのATK+10%
サブリーダースキル:コンボ50回以上でパーティー全員のATK+1%
SS3:敵の防御力ダウン
総体評価
星6キャラ初となるデバフ持ちのシリーズとなり、前回のランキングイベントでは、上位に入るのに必須キャラとなっていました。しかし、火力自体は控えめとなっており、デバフ込みの鬼火シリーズ≒他の星6キャラ程度の火力となっています。そのため、デバフキャラを使用した場合は、他のキャラの方が火力が出るようです。
また、鬼火キャラの特徴として、連携性能(速度)の悪さが挙げられ、他の星6キャラに比べ圧倒的に遅くなっています。そのため、火キャラでパーティーを編成する際、連携元を鬼火キャラにしても、連携速度の速い星5キャラを連携元にしても、あまり変わりません。
ユウキの評価
「炎渦の鴉天狗ユウキ」ステータス
連携キャラ:火属性
hit数:13
発生保証:なし
SS3始動時軸合わせ:あり
評価:S
※評価はSS~Eで評価、かなり厳しめにつけています。
ユウキの評価
hit数が「13」と多く、他の鬼火キャラより、火力が強めになっています。今回のシリーズで唯一、発生保障のあるキャラでもあり、連携キャンセルをしても、全弾攻撃をhitさせることができます。そのため、高速スイッチバックなどを行う際には、活躍が期待できます。
連携キャンセルに関して知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。
シノンの評価
「紅一閃の神弓シノン」ステータス
連携キャラ:火属性
hit数:12
発生保証:なし
SS3始動時軸合わせ:あり
評価:S
※評価はSS~Eで評価、かなり厳しめにつけています。
シノンの評価
hit数が「12」と多く、弓キャラなのでMP回収もしやすくなっています。SS3発動時間が短いため、他のキャラより、実動時間が短く、SS3発動後は敵のバックにまわれるようになっています。
リズの評価
「猛火の鬼娘リズベット」ステータス
連携キャラ:火属性
hit数:13
発生保証:なし
SS3始動時軸合わせ:あり
評価:SS
※評価はSS~Eで評価、かなり厳しめにつけています。
リズの評価
リズはDPSタイプとなっています。モーション自体は、ユウキやシノンに比べて長いですが、その分アクセラレーションスキルの発動時間も長くなっています。そのため、連携先キャラがSS3を発動した際の時間経過も、一部、1/3に遅らせることができます。
これによって、実際にかかっている時間は、ユウキやシノンの方が短く、ゲーム内時間では、リズの方がタイムが短くなるという現象がおきます。
「秋夜に舞う妖艶な鬼火」新武器
武器ステータス
20コンボ以上でCRIダメージ+10%
ATK+10%
消費MP-10%
ここ最近の定番である、ATK+10%、消費MP-10%、CRIダメージ+10%で、大幅なインフレは起きていません。
火の片手剣は、他の属性の片手剣に比べ、登場機会が少ないように感じられるので、持っていない方は引いておいても良いかもしれません。
また最近のキャラは消費MPが多いので、武器を所持している場合でも、HP80%以上で消費MP-5%などの条件がついているものは、新しいキャラではSS3が3回打てないということもあります。ある程度、古い武器の場合は、新しく今回の武器に替えるのがおすすめです。